団長の持ち物検査〜明日は練習です😊
お久しぶりの投稿です。
団長の持ち物検査
今回は広報の専属モデル2号もカメラマンとして持ち物検査に参加いたします。
今回の検査で取り締まったのはもちろん
トランペットパート
常習犯ですので、いつも目を光らせていなくてはなりません。
今回は二つの事案です。
1つ目は、楽器や荷物に顔が!!
あのキャラクターらしきお面です。
楽しそうに帰って行くトランペット
怪しすぎるので、職質かけて絶対逮捕です😎
2つ目は、左下の画像
ミュートの間に絶対に置いてはいけないものが2つも乗っています。
このキャラクターを持ち歩く人はあの人に違いない。
ベルにペットボトルをはめても、いい音しませんから、これはかなりの重罪です。
絶対検挙しなければ😩
これからも取り締まりしていきますよ!
明日は練習です。
19:00-21:00 四街道公民館
あと3週間で定期演奏会になります。
あっという間ですね。団員力を合わせて練習していきましょう。
最近は、新規団員も増えてきてとてもうれしいよつすいです。
春から環境が変わり、学校を卒業しても吹奏楽を続けたい方いますよね。
また、四街道市、千葉市、佐倉市、八街市、成田市、酒々井町など、こちらに転居される方で吹奏楽団を探している方。
もちろん、春だから心機一転、昔取り組んだ音楽をまた再開したい方。
みなさんの思いをよつすいで叶えてみませんか?
よつすいでは、ママさんプレーヤー👩🏻もたくさんいます。よつすいは土日の夜の練習なので、子供は小さいけど、土日なら家族に協力してもらえるので続けられる!
そんな団員もいますよー🤗
だんだんと社会が動き始めています、一歩踏み出してみませんか?
お待ちしてます♪
見学・入団は団員募集のページをご覧になり、お問い合わせから申し込んでください。
0コメント