豪華なサックスにうっとり😍
練習報告です😃
昨日は、見学者がたくさんいらっしゃいました!
特にある楽器に集中し、豪華な見栄えでした。
見栄えだけでなく、豊かな響きの帯ができました!おー、サックスがたくさん聞こえる〜。
なんと、アルトサックスの見学が3人も❤️
私たちも気持ちよーく演奏できます。
さあ、サックスは何人になるのか😱
嬉しい悲鳴🙀ですね😍
その下は、なんとも寂しげな画像が😅
団長撮影のこっそりクラリネットの音出しです。公民館の広い調理室で3人が離れて吹いているとなんとも寂しげですよね。
それぞれが、リードの調整をしたり,ロングトーンやスケール練習。個人で曲をさらったあと、合わせて練習を1時間ほどしています。
バスクラのてっちゃんは、ティンパニー運搬要員なので、いつも途中で出動します。
運搬ありがとうございます😊
てっちゃんはなにやら,バスクラとフルートのデュオの楽譜を購入したらしいですよ。
フルートさん、てっちゃんと演奏してみませんか?
最後は、硬貨で団費を払った場合こうなる
、というお話であります。
笑ってやってください。
徳川埋蔵金発見💡
— 【公式】四街道吹奏楽団💫よつすい (@yotsukaido_wo) June 25, 2023
じゃらじゃらじゃら
大判小判がざっくざく💰
コンクールの参加費や団費を
500円玉で一気に払うと
こんなことに🤭🤭 pic.twitter.com/5z2YvoXM65
では、また見にきてくださいね!
コンクールはエントリーが間に合わない?!
見学は受け付けておりますので、どんどんきてくださいね。
0コメント