公民館追記😄
リトルマーメイド動画をご覧になりました?
あの動画に映っている前列左右にいる小学生
左側の子は最初最前列にいたんです。あまりに近かったので、少し後ろの方が全体が聞こえますよと声をかけさせてもらいました。
曲最初は2列目にいたんです。
曲を聞いて、母親に「前に行ってもいい?」と確認して最前列に移り、楽しそうに聞いてくれました。顔が映らないのが残念です。いい表情でしたよー😀
右の子はずっと下を向いて、スマホかゲームかをいじっているのかな?でも、
サックス🎷のソロを聞いた途端、指揮を振り始め、その後はノリノリぶりが画像にばっちり👌
どうぞ!こんな見方もありますから。
動画視聴は一度と言わず何度もご覧くださいね👍
再度紹介😊公民館を守るチームよつすい!
オレンジのライトセーバーで皆を車を安全な場所に導く勇者たち。
他にも、みんなのために働いてくれたみなさん。みなさんのおかげで、よつすいは自治活動ができております。
これからも気付いたところで、自分のできることをしていきたいものです。
昨日の練習でも、ずっとTさんがパーカッションの手伝いをしてくれていました。打楽器の組み立ては1人ではとても大変ですもの。
ありがたい😭😭
そんなよつすい。
たくさんのメンバーがいてくれたら、もっともっとお手伝いできますっ?!
フルート、クラリネット、コントラバス、
ホルン、トロンボーン、ユーフォニアム、チューバ、パーカッション
ほとんどの楽器が団員募集中です😊
四街道市民だと尚更嬉しいです👌
団員募集のページをご覧になり,まずは問い合わせから見学申し込みしてくださいね。
3回まで見学できますよ。
お待ちしております。
0コメント