来週はウインターコンサートです。


練習報告が遅くなって本当に申し訳ありません。

やっとご報告できました。今回の最初の出来事は、先週うっかりミスでご紹介できませんでした、演奏係デビューの様子です。


隣には、ちょっと怖そう(怖そうに見えるだけですよ~)に座っているおかゆさんと今週も基礎合奏を練習してくれましたMさん(ニックネーム募集中)本日も美声を響かせ、音の出だしを注意しながらの練習を行いました。

そうそう、それが弱いのよね~(自分のことは棚に上げます)と共感しながら、合わせる練習となりました。日々の積み重ねが、今後の演奏に大きく影響するはずですので、これからもよろしくお願いします。



その後は、あとちょっとの調整を繰り返しながら貝瀬さんの合奏となりました。一般バンドの宿命ですが、なかなか全員が集まれません😅できるだけ、録音を聞いてイメトレしていきましょう。


ホルンの皆さんは右手首のストレッチ中。ホルンをずっと同じ体制で持ち続けるのは大変なんですね~~。でも、楽しそうなんでよしとします。

ぐるぐると回って、なんとなくスナップをとってみました。

すると、メトロノームとにらめっこして音をさらっている鍵盤職人を見つけました。鍵盤を持って帰ることはできないので、普段は動画を聞きながらエアで練習しているそうです。すご~~~!!


最近はスマホのメトロノームで練習するんですね😀たしかに荷物が減っていいかもしれません。

頑張ってください!!

かと思うと、次はドラムをたたいているではありませんか!!パーカッションって本当に大変な楽器ですね。頭が下がります。


しかも、今回の999のサムネでは活躍してもらっています!動画も見てね~~。

こちらは先週ご紹介した鍵盤ハーモニカの練習ですね。今回の練習では、あたらしいハーモニカ仲間をゲットして、本番では今のところ二人で演奏するようです。

貝瀬さん曰く、「もっといてもいい・・」そうなので、ソプラノリコーダー・鍵盤ハーモニカ是非探してみてください。



よつすい広報では、ただいま宣伝動画(YouTube)と駅コンの動画の準備を進めています!!いろいろな情報を発信し続ける広報係。よつすい団員のみなさんで、どの係になろうか悩んでいる方は、広報係にどうぞ!!


ウインターコンサートへのご来場、首をなが~~くしてお待ちしています。入団をお考えの方、見学がてら足をお運びください。お待ちしています。


四街道吹奏楽団 Yotsukaido Wind Orchestra

千葉県四街道市を拠点に活動する吹奏楽団。通称「よつすい」! 音楽を通して、人とつながり、地域とつながり、 演奏も上手くなりたい欲張りなバンドです。 ただいま団員募集中!

0コメント

  • 1000 / 1000