シエナの演奏ってお料理作り?

今週の練習は土曜日でした。明日はお休みだと思うとこれまた頑張れます!!

今日は、最初におかゆさんの基礎合奏がありました。


おかゆさんが丁寧に見てくださっているので、基礎合奏もだいぶ形になってきました。

ありがたいことです。次週から、新しいバンド教本を利用することことで、これまた新しいよつすいへのスタートにしていきたいですね。


今日は、先週配られた新曲の練習が中心になりました。

よつすいもとうとう「美爆音」を目指して練習開始です。これこれ!!!ですよね。学生時代を思い出します😀・・が、大人はきつい😅😅


管理人はリードが厚かったせいもあり(調整が間に合ってませんっっ)くたくた~~~。

こうして、体力がついていくのです。(だといいのですが。)


とにかく、あと一ヶ月で課題曲も配付になりますから、今やっておけることはどんどんさらっていきましょう!!


今週は、そんなことで写真を撮る余裕がありませんでした。(演奏に夢中で忘れていた)

最後にひさびさの親子リンクコーデを見つけたので、パチリ!!


どうやら、お母様が「今日はこれを着なさい。」といって服を渡してくれるとのことです。うらやましいですね~~。

右の親子は、コートがリンクしているだけでなく、何とモップもリンクしているではありませんか!練習最後のお仕事は親子モップがけでした。ありがとうございます。



合奏中に、貝瀬さんから「シエナの演奏を聴いた人いますか??」とありました。どうやら合わせにくいところがあるそうなんです。指揮者泣かせだとか。


そうか~~そういえば、佼成ウインドは聞きましたが、シエナは聞いてなかったと思い探してみました。すると・・・・もしかして、このシリーズ???


おからナゲット??😀まじか~~。音楽に集中できません。これですか??

と、シエナのお茶目なところにすっかり笑ったところで、次回に続く。

四街道吹奏楽団 Yotsukaido Wind Orchestra

千葉県四街道市を拠点に活動する吹奏楽団。通称「よつすい」! 音楽を通して、人とつながり、地域とつながり、 演奏も上手くなりたい欲張りなバンドです。 ただいま団員募集中!

0コメント

  • 1000 / 1000