練習報告2/2

練習報告が遅くなっていまして、申し訳ありません・・・たくさんの方々が見に来てくださり大変嬉しく思います。ありがとうございます。


今回は練習も2日連続となり、やる気に満ちあふれるよつすいだったんです。

1日目はちょっとしょんぼりもありましたが、今よつすいに必要な練習をしっかりできて、2日目の練習にかなり反映されていると感じました。


テンポがすんなり進むようになり、いつもどこに合わせる????とばらつきがおおいのですが、今回は軽減されていると感じました。まだまだ、吹くたびに音程が大幅にずれてしまったり、前後でテンポの感じ方が違ったりすることもあるので、もう少しメトロノームで練習していきたいと思います。

まっきーさんありがとうございました。

2日目の練習は、まず定期演奏会の寸劇の合わせと振り付け・移動の練習からスタートしました。

本番がどうなるのかが楽しみです。


ポップスは仕上がり間近になってきているようです。ということは、オリジナルはもう少し頑張らないといけません。いつでも、安定した音程が出るようにしばらくチューナーとお友達になりましょう!運指の練習もなんとか頑張りましょう!!


5月の練習計画も出たので、ついに定期演奏会までの練習カウントダウンが始まります。


のこり、あと練習6回

あ~~楽しみだな~~。

今回はお久しぶりのサックスさん。やっと進学先が決定して練習も再開となったようです。豪華にアルトサックスは5人体制になりました!!!ピカピカ勢揃いです。


そして、待望の新規団員さんです。以前見学に来ていただいたユーフォニアムさんがとうとう入団になりました。クラのメンバーのお友達だそうです。お友達がいると安心して入団できたことでしょう。定期演奏会前ですが、頑張ってくださいね~~。


これで、ユーフォニアムも募集お休みになります。しばらくはごめんなさい。


ところで、この募集人数は何を基準に決めているのか。

一番はバランスです。

一番少ないパートが充実してきたら、100人バンドに向けて募集人数を拡大する予定なんです。


では、その少ないパートとは・・・・・・・・

クラリネット・バスクラリネット


そこのあなた!!クラ吹きではありませんか???

是非よつすいへ見学にいらしてください!!!お待ちしております。


四街道吹奏楽団 Yotsukaido Wind Orchestra

千葉県四街道市を拠点に活動する吹奏楽団。通称「よつすい」! 音楽を通して、人とつながり、地域とつながり、 演奏も上手くなりたい欲張りなバンドです。 ただいま団員募集中!

0コメント

  • 1000 / 1000