あなたのよつすい クラリネット編
みなさ~~ん、お待たせしました。
あなたのよつすいです~~。なんと残念ですが、この「あなたのよつすい」第3弾は今日で一旦お休みすることになります。
まだまだご紹介できる人はたくさんいるので、次回のバトンが誰にわたるかも楽しみにしていただけるとうれしいです~~。
今回は、広報係のインスタ担当のこの方です。
それでは、どうぞっ!
🎵ニックネーム、団の役職、係
まめ(大学の時のあだ名です)
広報係(Instagramのいいね励みになります!団員も見てくれてる人多くて嬉しい☺️)
🎵担当楽器と経験年数
クラリネット
10年
🎵よつすいを知ったきっかけ
大学のサークルを引退したら、社会人団体に入りたいと思い、探していたら、地元で活動している「よつすい」があることを知りました。
🎵あなたの入団までの経緯
まずは見学申し込み!
申し込みフォームを送るだけでよいのか不安になりながらも連絡を待っていました。
温かい文面のメールが返ってきて嬉しく思ったのを覚えています。
見学でも団の温かい雰囲気を感じ、居心地が良かったことから、他の団体を見学することなく入団を決意しました!
🎵よつすいに入ってわかった推しポイント(良いところ)
練習熱心!
互いに疑問を解消したり、アドバイスしあったりと互いに高め合おうと活発に活動しているのは推しポイントです!
🎵あなたが選ぶ!よつすいベスト演奏曲(理由)
ジャパニーズ・グラフィティVI〜日本レコード大賞、青春の70年代〜
昨年のウィンターコンサートで演奏した曲です。幅広い年齢層を生かし、曲の雰囲気を伝え合い曲を作っていきました。青春の70年代を感じさせるソロの数々にも注目👀
🎵 今後どんな団にしていきたいですか?
地域に愛される団体
5月に行われた定期演奏会ではたくさんの方にお越しいただき、地域の方にも演奏をきいていただきました。お客様と共に作り上げるステージのなんと楽しいこと!より多くの地域の方によつすいを知っていただき、地域を盛り上げていきたいです。
まめさんも早いもので、入団して一年以上になるのか~~ととても感慨深い。もちろん学生の頃に練習もたくさんしていたと思うのですが、よつすいに入ってからも時間を見つけては練習しているメンバーのひとりです。これからもどんどん上手になってクラパートを支えてくださいね。インスタも引き続きよろしくお願いします!!
そして、団員はご存じだと思いますが、よつすい親子団員チームの一員でもあります。
そのうち、パパさん(チーバくんポロシャツ隊メンバー)もあなたのよつすいに登場してくれることと思います!おたのしみに~~。(ママさんもクラリネットに入団お待ちしております。)
よつすいでは、新規団員大募集中です!!!
親子で入団すると、もれなく親子で演奏している写真や動画がどんどん手に入りますよ~~。一生の宝物にしてください!
ご夫婦団員もいますよ~~。もれなくラブラブ写真が手に入ります?!
もちろんシングル入団が一番多いので、ご安心ください。
そういえば、あなたのよつすいの継続理由のひとつに、あまり話したことのない団員同士にやり取りをしてもらい、お知り合いになってほしいというコンセプトがあります。
あなたのよつすいだけではなく、団員同士のつながりを深めるツールも考えたいな~~。
0コメント