四街道駅開業130周年記念イベントで演奏します。

あっという間に11月も後半になりました。練習場所の四街道公民館には毎年恒例のクリスマスツリーが飾られましたよ~~。


毎日練習している学生とは違い、週に1~2度の練習ですとあっという間に本番がやってきます。


そう言っているうちにとうとう、今日は四街道駅イベントのリハーサルを行いました。


新しいホルンケースを手に、笑顔の女性も(o゚▽゚)o 紹介がちょっと遅くなってごめんなさい!!


だいぶよつすいの演奏発表の型が決まってきて、通し練習もすごくスムーズになったように感じます。演出係のみなさん。本当にいつもありがとうございます。


それだけではありません!!本日も見学者がお二人。前回いらしたパーカッションと今日はユーフォニアムにも一人いらっしゃいました。どうやら、団員の知人の方だそうです。どんどんお友達の輪も広がり、四街道市民もたくさん参加してくださって嬉しい限りです。


団員のお父様やお母様まで、入団に意欲を見せてくださっているとのこと!!見学にいらしてくださるでしょうか😀100人バンドに少しずつ近づきたいよつすいです。

しかし、だいぶ寒くなりましたね。外の演奏は、何かと心配もあります。

音程あうかな~~。指が上手く動くかなあ~~。北風吹くと楽譜が飛ぶかな~~。楽器割れないかな~~。手がかじかんで、楽器落とさないかな~~。スティックとんでくるかも~~(これはあたるしかないかも😀)サンバ踊れるかな???????????

いろいろなことを想定して、準備だけはしておきたいものです。


明日は、なんと!ショート動画が配信されます!(o゚▽゚)o時間は午前中かな?

見てくださいね~~。お友達にも紹介してくださいね~~。


それでは、明日に続く。

四街道吹奏楽団 Yotsukaido Wind Orchestra

千葉県四街道市を拠点に活動する吹奏楽団。通称「よつすい」! 音楽を通して、人とつながり、地域とつながり、 演奏も上手くなりたい欲張りなバンドです。 ただいま団員募集中!

0コメント

  • 1000 / 1000