「バサッバサッ」っと紙をめくる

みなさまお待たせいたしました。久々に合奏中にいかん行動にでて逮捕された方がいらっしゃいます。この方は、多分2回目の逮捕だと思われます。


最初は、合奏中にふらふらしながら、チューバが二人・・なかなかいい眺めだ~~などと思いながら後方から写真を撮っていますと、


バサッバサッ・・・


紙をめくる激しい音が聞こえるではありませんか。

ちょうどそこがめくる部分だったのであろうと、特に気にもとめず、なんとなく写真を撮って移動していると、また


バサッ

っと音がしたんです。まさか、そんなに楽譜をめくるはずがないですよね。

近づいてみると・・・・

スコアをみて演奏しているではありませんか!!ああ、そういえば先週もスコアをみて猛勉強している人がいたなあ・・と思い出した訳です。

合奏中にもスコアをみて演奏しているなんて,本当にすごいことですよ!!

それで、「え~~スコアを見て演奏してるんですか!!!」と声をかけてみると。


「あ~~楽譜忘れちゃって、スコアで演奏してるんです。」


まあ、譜が細かいんで、めがねまで着用して吹いておられました😀

確かこの方は左利きだったように記憶しています。右手でスコアをめくりながら演奏するんですから、紙を投げ捨てるようにめくって行くわけです。そりゃ音がしますわ。


これは、逮捕ですよ。原譜も無かったんでしょうか。そこまで、確認するのも面倒なので、そのまま去ることにしました。後列は何をしても大丈夫と思ってはいけません。壁に耳あり、障子に目あり。

😀😀😀 広報担当は神出鬼没なんです。😀😀😀



最後は、我が団のオーボエレディーから質問攻めにあっている貝瀬さんのちょっとだけ鼻の下が伸びたかもしれないお写真でお別れしたいと思います。


では、今週はもうちょっとあります。

四街道吹奏楽団 Yotsukaido Wind Orchestra

千葉県四街道市を拠点に活動する吹奏楽団。通称「よつすい」! 音楽を通して、人とつながり、地域とつながり、 演奏も上手くなりたい欲張りなバンドです。 ただいま団員募集中!

0コメント

  • 1000 / 1000