2025課題曲が届きました。

この時期が一年のうちで一番わくわくする時期ですね~~。

吹奏楽コンクールは2月から始まっている!


だったのですが、今年から課題曲は1ヶ月後ろに動いて2月末に配送開始となりました。

理由はよくわからないのですが、どちらにせよ、一夏かけてこの曲を練習するわけですから、どんな曲なのかと興味がわくのは当たり前ですよね。


曲が届くとすぐに演奏動画を出す団体もいて、そういう団体は技術的にも非常に高くこちらも圧倒されてしまいます。


よつすいでも、前回の練習で4曲の音出しをしました。

時間もあまりなかったので、とにかく2回演奏することで、曲のイメージをつかむのが目的でした。今後は演奏係と指揮の貝瀬さんで今年のよつすいに一番必要な曲を選んでくれることになります。


どの曲もきっちり演奏することで学びは多くありますから、どれになっても楽しく練習したいですよね。


自由曲との兼ね合いも考えて、どれになるか予想してアンケートでもとりたいところですが、ブログにはその機能がありませんので、他のSNS担当者にお任せしたいと思います。


まずは、定期演奏会の成功をめざして頑張りましょう~~~!

昨日、コンサートスクウェアさん・オケ専さんに定期演奏会情報を公開しました。これから他にも公開します。

宣伝活動よろしくおねがいします。

四街道吹奏楽団 Yotsukaido Wind Orchestra

千葉県四街道市を拠点に活動する吹奏楽団。通称「よつすい」! 音楽を通して、人とつながり、地域とつながり、 演奏も上手くなりたい欲張りなバンドです。 ただいま団員募集中!

0コメント

  • 1000 / 1000